よくある質問
アパートメントについて
フレッシュパウダーは、既存のスキーロッジを2008年12月に全体的にリフォームし、さらに2018年9月、受付、スキー乾燥室、スキーロッカーをリニューアルしました。
富良野ではモダンで清潔な新しい、宿泊施設です。
富良野の北の峰リゾートエリアに位置し、北の峰ゴンドラターミナルから約50メートルの場所に位置しています。2019年12月現在、富良野で唯一スキー場が目の前の高級アパートメントです。
はい、アパートメントはすべて自炊式で、専用キッチン、バスルーム、リビングルームが備わっています。アパートメントには、洗濯機、インターネット接続、衛星テレビ、専用電話やモダンな家具や家電製品が備わっています。詳細は、客室の説明やバーチャルツアーをご覧ください。
アパートメントは、各滞在前後に完全に清掃され、新しいリネンとタオルを用意しています。滞在中に清掃サービスが必要な場合は、事前にご連絡ください。(追加料金が適用されます)
必要に応じて、2日に1回、タオルを交換するためにフロントまでお話ください。10泊以上の滞在の場合は、中間清掃とリネン交換を行っています。アパートメントには、洗剤と洗濯機も無料で提供しています。
コンビニエンスストア(ATM有) / 北ノ峰 7 – 11 (徒歩約8分)
フォーレスト(スーパー)/ (車で約5分/徒歩20分)
郵便局 / (徒歩約10分)
バス停 / ホテルナトゥルヴァルトバス停(約50メートル) – 富良野町バス、ラベンダーバス、スキーナイトシャトルバス、
空港スキーバス
観光案内所 / 富良野観光協会情報デスク北の峰ゴンドラターミナル1階(スキーシーズンのみ)
お土産店 / ホテル ナトゥルヴァルト・ロビー (50m)
公園 / 朝日ヶ丘公園(徒歩約10分) – 遊具、バスケットコート、ウォーキング、ジョギングコース、パークゴルフコース等があ ります。
以下のアメニティを無料で提供しています:
キッチン … 紅茶、コーヒー、砂糖、塩、コショウ、ペーパータオル、食器用洗剤、食器手袋、スポンジ、食器洗い機洗剤、ゴミ袋。
ランドリー …乾燥機付き洗濯機、 柔軟剤入り洗剤、タオルラック
お風呂… ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ヘアドライヤー、タオル
ベッドルーム …アイロン、アイロン台、毛布
注‘’歯ブラシ、カミソリ、櫛などのパーソナルケアアイテムは当宿泊施設には用意されていません。
フレンドリーなバイリンガルのゲストサービススタッフは、アパートメントの1階に位置しています。受付は午前9時から午後5時まで営業しています。到着が遅い場合は、事前にお知らせください。
受付は、DVD映画、ビデオゲーム、書籍、カードゲームを無料で貸し出し、アパートメント内での利用を無料で行っています。観光情報も提供しています。
スタッフが、ご滞在をより快適に過ごすためお手伝いをさせて頂きます。できることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
緊急の場合は、24時間対応しています。
はい、管理事務所の隣に安全なウォークインスキールームがあります。スキールームには、スキーやスノーボードを収納するためのスキーロッカー,ラックルームと、スキーウェアを掛けるための乾燥室の2つの部屋があります。乾燥室は湿度制御されており、温度管理もされていています。
乾燥室は、すべてのゲストスイートに直接アクセスできる内部階段に接続されています。スキールームは電子ロックで管理され安全です。
通りの向かい側に駐車場があります。
宿泊のお客様は駐車場を無料でご利用できます。
はい、アパートメントはすべて無線インターネット回線を備えています。インターネット回線は無料です。
いいえ、エレベーターはありません。階段を登るのが困難なお客様、小さなお子様連れのお客様には、2LDKのスキービューのアパートメントとスタージオアパートメントをお勧めしています。
設置しているのは電気パネルヒーター、暖炉、全て優れた海外製の設備です。冬の夜に快適に過ごすには十分です。
すべての暖房システムは電気で静かで、ほこりがなく、無煙です。
客室は断熱の効果を考えられた設定であり環境に優しく、快適な滞在を提供します。
富良野の夏は涼しいですが、快適に過ごして頂く為に各アパートメントにエアコンを設置しています。
当アパートメントは、100ボルト、50Hz、標準的な日本のコンセントを使用しています。
海外から来ているお客様には、当社の受付からコンセントチャージャー変形プラグ(コンバーターではありません)
を貸出しています。
各浴室にヘアドライヤーを用意しており、海外仕様の電化製品は危険な場合があるため使用禁止とさせていただいております。
富良野には、最寄りの食料品店は、アパートメントから徒歩20分または車で5分のフォーレストです。富良野最大の店舗は、車で約10分にある生協(スーパーマーケット)です。いずれの店舗も、八百屋、乳製品、新鮮な肉、魚介類、乾物、冷凍、酒類のほか、サラダ、調理肉、寿司、揚げ物などの調理済み料理を含むデリカウンターがあります。生協には焼きたてのパン屋やケーキ屋もあり、2階にはダイソー(100円ショップ)があります。
北の峰にあるコンビニエンスストアー(徒歩数分)には、基本的な食料品も買えます。
はい、ベビーベッドともしくは敷布団はリクエストに応じて利用できます。
幼児用の寝具は無料です。
はい、プライベートスキーレッスンは4歳から、グループレッスンは6歳からお近くの
スキースクールがあります。各自お問い合わせ下さい。
はい!富良野市では、市民や企業にゴミの分別を求めています。各アパートメントには簡単に分別できるように4つのゴミ箱とさらに館内の1階には長期滞在のお客様用のリサイクルルームも設置していますので、ご利用下さい。
一般的な質問
基本的には使えますが、一部使えないお店もありますので、海外からお越しのお客様はお近くのセブンイレブンでCirrus,Plusのシステムでお金をおろすことができます。
もともと小さな街なので英語はほとんど通じません。
ただ最近は、観光案内、レストランのメニュー等英語が通じる場面もあります。
フレッシュパウダーの受付はバイリンガルなスタッフがおりますので、困った事があったらお手伝いします。
はい。富良野は、100以上のレストラン、飲み屋、喫茶店があります。
新鮮な作物が採れ北海道の真ん中なので、色々な食材が集まり、色々な料理が選択
できます。
北の峰には蕎麦屋、ラーメン屋、洋食屋などがが近くに数件ありますが、10分ぐらで行ける街中には様々な種類のお店があります。
近くにはアジトスポーツバーがありますが、車で10分ぐらいの街中には豊富な選択があります。チェーン店の居酒屋、カラオケ、レストランバー、アメリカンスタイルバーもあります。
シーズンによって様々なイベントがあります。街中にはボーリング、ビリヤード、カラオケバー、があります。バーではお酒だけではなく、アジト=スポーツ観戦、金魚=カラオケステージ、ザ・ブリッジ=ビリヤードができます。バー最新の情報については、当社の掲示板をご確認ください!
はい、近くのナトゥルヴァルトホテル(徒歩50メートル)とベルヒルズホテル(徒歩100メートル)に大浴場があります。フレッシュパウダーに宿泊されたお客様には入場料の割引、タオルの貸し出しも行っておりますので、当フロントまでお問い合わせ下さい。団体のお客様がいる場合などは、ご利用できない時もございます。
本格的な温泉もございます。(吹上温泉、白銀荘、ハイランド富良野)
詳しくはフロントまでお問い合わせ下さい。
富良野は北海道の真ん中にある為、旭川.帯広.金山湖等の観光スポットにアクセスするにはお勧めですが、北海道の冬道の運転に慣れていない方にはお勧めしません。
外国の方は必ず国際免許がないと運転できません。
事故や怪我の場合全額払わなければなりませんので、旅行保険をお勧めします。
緊急の時やなにか分からない事があった場合はご連絡下さい。
はい、しかし限られています。リゾートは、指定されたポイントでのみリゾートの境界との間でアクセスすることができます。完全なルールについては、チケット売り場またはスキーパトロールオフィスお尋ねください。安全のため、スキーパトロールにバックカントリールートプランを提出してから滑走することをお勧めします。メンテナンス済みのスキーコース以外でスキーが許可されていることを確認するために、保険に加入してください。すべてのお客様に、スキーリゾートに掲示された規則を遵守するようお願いします。
また、富良野を拠点に、富良野山や旭岳などの地域を巡る旅行を提供するバックカントリーガイドオペレーターも数社います。
富良野の雪質は世界で最高の一部と考えられています。北海道の中心に位置する富良野は、ニセコよりも雪質が軽く乾燥していて、吹雪等が少ないので稼働している日が多く青空も多いです。降雪量はその年によって変わりますので、ご自身でお調べ下さい。
ニセコよりは国際化されていない街ですので、日本の文化は体験できますがその分
英語が通じない場面がありますので、ホテルのフロントにはバイリンガルなスタッフがおりますので、お手伝いします。
はい、人数は限られています。英語を話すインストラクター(スキースクール)の提供していますので事前に予約する事をお勧めします。
はい、レンタルスキーウェアは利用可能ですが、長期間のレンタルには非常にコストがかかる可能性がありますのでご注意ください。最適なフィット感を確保するために、事前にスキーウェアを購入することをお勧めします。少なくとも、高品質の冬の手袋、ゴーグルのセットをお持ちください。
地元のお店では、大きいサイズのスキーウェアは取り扱いしていません。
はい、スキー場の近くに複数のスキーレンタル店があります。
宿泊されるお客様にスキーレンタルの提供もできます。
フロントにてお問い合わせ下さい。
スキー用具の購入は、非常に限定されています。日本でスキー用具を購入する場合は、富良野に来る前に東京、札幌、旭川で買い物をすることをおすすめします。
はい、富良野ゾーンと北の峰ゾーンは限られたコースで午後7時30分までナイトスキーを提供しています。公式スケジュールについては、富良野スキー場にお問い合わせください。
詳しくはスキー場にお問い合わせ下さい。
はい。富良野で複数のアクティビティができます。
トレッキング、犬ぞり、スノーモービル、ワカサギ釣り、気球乗りなど、多くのアウトドアアクティビティに最適な自然が豊富に存在します。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
富良野の最大の魅力の一つは、北海道の中心的な場所であり、そのニックネームを「北海道のへその街」と呼ばれています。トマムリゾート、トカチ岳、旭岳、カムイスキーリンクスなど、素晴らしい日帰り旅行やバックカントリースキーができます。
バックカントリースキーの会社やガイドの詳しい内容については、フロントまでお問い合わせ下さい。
富良野にはスキーホストという地元のボランティアと一緒に滑る事ができます。
詳しくは富良野観光協会までお問い合わせ下さい。
ほとんどのスキーシーズン中の気温は-5°~-15°Cです。非常に寒い夜には、気温が-25°Cまで下がる可能性があります。 寒い温度のため、暖かいインナーウエアと冬の靴下を強くお勧めします。
温度の変化に適応できる服を着ることが重要です。すべての訪問者は、良い手袋、暖かい帽子、暖かいブーツを準備する必要があります。冬のブーツは、足を寒さから守るだけでなく、凍った地面で滑るのを防ぎます。12月から3月にかけて、街全体が雪で覆われていますので、この点にご留意ください。
強い風の冷え込みがあるため、スキーにはフェイスマスクやバクラバをおすすめします。これは、スキー中にあなたの顔に吹き込む可能性のあるパウダースノーによって複合化されています。同様に、ゴーグルは必須です。
はい、富良野スキー場は5月上旬まで営業しています。春のスキーの条件は一般的に3月中旬から始まります。
スキー場は11月下旬にオープンする予定です(条件によります。富良野ゾーンが最初にオープン、北ノ峰ゾーンは通常12月の後半からオープン予定です。)
旭川空港からは最も近く、富良野までバスでわずか約1時間です。
旭川空港は羽田空港(東京)、関西(大阪)、名古屋空港からアクセスできます。国際線の場合は、空港の移動がないため大阪関西空港をお勧めしています。
富良野は札幌新千歳空港からアクセス可能です。香港や韓国からの便の場合、札幌への直行便が最も便利です。スキーシーズン中は、空港からシャトルバスが出ています。
停留所は当ホテルより数メーターの所にあります。 バスの所要時間は約3時間です。
札幌から富良野まで列車も運行しています。
詳しい内容はJR北海道にご確認下さい。
北海道の冬道の運転に慣れていない方は、車の運転はお勧めしません。
富良野でのスキー
はい。当ホテルは長期滞在専用の賃貸施設であるため、すべての予約を確保するにはデポジットが必要です。デポジットは7日以内に支払う必要があります。そうでない場合、予約は自動的にキャンセルされます。すべてのスキーシーズンの予約の最終支払いは、チェックインの60日前までに行う必要があります。チェックイン前67日以内の予約リクエストの場合、予約を確保するために7日以内に全額を支払う必要があります。
いいえ。お支払いの払い戻しはできません。このため、出発前のキャンセルを含む旅行保険に加入することを強くお勧めします。
いいえ、申し訳ありませんが、これは不可能です。旅行保険の請求に役立つ請求書を喜んで提供します。
クレジットカードでの支払いも可能ですが、5〜6%の税金がかかります。最高の価値を提供するために、現金割引料金を提供し、銀行振込による支払いをお願いしています。 (銀行振込手数料はお客様のご負担となります。)これは、日本企業のクレジットカード手数料が非常に高いためです。便宜上、クレジットカード税なしでのデポジットの支払いを許可しています。ただし、残りの80%がクレジットカードで支払われる場合は課税対象となります。少額の予約の場合、電信送金よりも5〜6%のクレジットカード税を支払う方がよい場合があります。この場合はお問い合わせください。ウェブサイトに表示されているすべての料金は現金割引です。
はい、スキーシーズン中、アパートメント滞在のチェックインとチェックアウトはすべて水曜日と土曜日に制限されています。最低滞在日数は7泊で、水曜日と土曜日のどちらに到着するかによって、10、11、または14泊の滞在が可能です。新しい自立型の5ベッドルームシャレーには、チェックイン/チェックアウト日の制限がなく、短期滞在にもご利用いただけます。場合によっては、3泊または4泊の滞在が可能になることもありますが、これは通常ではなく例外です。冬の短期滞在の空室状況はすべて、空室状況チャートに「3」または「4」泊として表示されます。夏のシーズンは、基本的に最低2泊の滞在があります。 1泊の空室状況についてはメールでお問い合わせください。
多くの場合、部屋を提供することができますが、制限により、スタッフが手動で予約を確認する必要があります。場合によっては、別のゲストから部屋がリクエストされたが、まだ確認されていないことがあります。この場合、あなたはその部屋の順番待ちリストに入れられます。これらの期間については、info @ freshpowder.comに電子メールでお問い合わせください。
予約に関するお問い合わせには、2営業日以内に返信するよう努めております。予約事務局は、土日祝日はほとんど休業しておりますので、翌営業日までご返信いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
電話でのお問い合わせは、日本時間の午前9時から午後5時までのほとんどの営業日にご利用いただけます。電話でのお問い合わせは毎日できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせは+ 81-167-23-4738までお電話ください。
多くの場合、空室はオンライン予約で即座に確保できます。すべての即時オンライン予約は、チェックインおよびチェックアウト日の制限を含む予約条件に準拠する必要があることに注意してください。その他のお問い合わせは、info @ freshpowder.comまでメールでお問い合わせいただければ、受け取った順に回答いたします。
海外からのゲストが多いため、ピークシーズンは11ヶ月前から予約が多くなります。 (ほとんどの国際航空運賃は11ヶ月前からご利用いただけます。)失望を避けるために、できるだけ早く予約することをお勧めします。
はい、旅行に利便性と価値を追加するために、無料の事前予約サービスを提供させていただきます。事前に予約したサービスはすべて前払いする必要があります。
いいえ、北海道内でのみ国内の地上サービスを手配できます。航空会社のサービスの詳細については、富良野への行き方のセクションをご覧ください。ほとんどすべての航空会社が自動オンライン予約サービスを利用しています。
その他の質問
リンクの許可をもらいたい方はinfo@freshpowder.comにご連絡ください。
全てのゲストに出来るだけ良いサービスを提供していく為に、フィードバックを歓迎します。
全てのコメントはinfo@freshpowder.comにご連絡下さい。
宿泊中のお客様はスタッフにお声かけ下さい。
フロントにゲストブックがありますので、ご自由にご記入下さい。