ふらのの夏
夏の富良野では様々な色の花が鮮やかに咲き誇るのを見ることができます。世界中の観光客が富良野に降り立ち、ラベンダー畑と広大で風光明媚な農地と大きなヒマワリの花を見て、プロヴァンスヨーロッパのイメージを呼び起こします。この地域をさらに壮観なものにするのは、休眠中の火山と北海道を縦に走る2000m級の山々が連なる十勝岳連峰を望む景色です。
富良野は北海道の中心に位置し、北海道の「へその町」と呼ばれています。このユニークな場所と壮大な風景は、日本のテレビプロデューサーの目に留まり、北海道での過酷な生活を描いた家族のドラマ「北の国から」が撮影されました。このドラマで登場した飲食店やコテージ、映画セットを一目見ようと何千人もの観光客がやってきました。また今でも大切にされています。
春、夏、秋には、ラベンダー祭、富良野ワイン祭、桜祭り、ヘソ祭り(とてもユニークな体験)、チーズ祭り、神社祭、火祭りなど、たくさんのイベントが催されます。